ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  1. 紀要論文
  2. 健康生活と看護学研究
  1. 紀要論文
  2. 健康生活と看護学研究
  3. 2巻

正準相関分析を用いた専門基礎科目と看護専門科目との成績間の関連性

https://uhe.repo.nii.ac.jp/records/318
https://uhe.repo.nii.ac.jp/records/318
abd2eb79-57cf-4a1c-9406-d86f8a2f4ed6
名前 / ファイル ライセンス アクション
K02-03 正準相関分析を用いた専門基礎科目と看護専門科目との成績間の関連性 (4.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-08-27
タイトル
タイトル 正準相関分析を用いた専門基礎科目と看護専門科目との成績間の関連性
著者 篠原, 幸恵

× 篠原, 幸恵

篠原, 幸恵

Search repository
吉村, 裕之

× 吉村, 裕之

吉村, 裕之

Search repository
キーワード
主題Scheme Other
主題 解剖学
キーワード
主題Scheme Other
主題 生理学
キーワード
主題Scheme Other
主題 薬理学
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護専門科目
キーワード
主題Scheme Other
主題 正準相関分析
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】解剖学や生理学などの基礎科目の成績が,領域看護専門科目の成績と如何なる関連性を有するのかを研究した報告は極めて少ない現状にある.本研究は,専門基礎科目として解剖学,生理学,薬理学を,看護専門科目として基礎看護学,成人看護学,精神看護学,基礎看護学実習Ⅱ,成人看護学実習Ⅰを採り上げ,それらの成績の関連性を検討した.【方法】看護専門大学校の3年生70人および4年生65人の合計135人を対象とした.多変量間の関連性は,正準相関分析を用いて分析した.また,各科目間の相関には,ピアソンの積率相関係数を用いた.【結果と考察】正準相関分析の結果,二つの有意な正準変数が認められ,寄与率の高い第1正準変数(λ=.835,p<.01)では,解剖学Ⅰおよび解剖学Ⅱと基礎看護学および成人看護学に強い正の相関が得られた.【考察】基礎看護学および成人看護学の成績には,解剖学の知識が反映されることが示唆された.
出版者
出版者 人間環境大学松山看護学部
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24343986
書誌情報 健康生活と看護学研究:人間環境大学松山看護学部紀要

巻 2, p. 13-18, 発行日 2019-10-30
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:19:03.663904
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3