ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  1. 紀要論文
  2. 健康生活と看護学研究
  1. 紀要論文
  2. 健康生活と看護学研究
  3. 2巻

知覚運動学習におけるレミニッセンス 休息時間における自律神経系の活動

https://uhe.repo.nii.ac.jp/records/336
https://uhe.repo.nii.ac.jp/records/336
2e0b5f2f-3c21-4e31-8a75-058c10823d1c
名前 / ファイル ライセンス アクション
K02-02 知覚運動学習におけるレミニッセンス 休息時間における自律神経系の活動 (4.1 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-08-27
タイトル
タイトル 知覚運動学習におけるレミニッセンス 休息時間における自律神経系の活動
著者 阿部, 祥子

× 阿部, 祥子

阿部, 祥子

Search repository
吉村, 裕之

× 吉村, 裕之

吉村, 裕之

Search repository
キーワード
主題Scheme Other
主題 鏡映描写法
キーワード
主題Scheme Other
主題 レミニッセンス効果
キーワード
主題Scheme Other
主題 心電図解析
キーワード
主題Scheme Other
主題 交感神経系
キーワード
主題Scheme Other
主題 副交感神経系
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [目的]本研究は、知覚運動学習課題としてコンピューター制御の鏡映描写を用い、レミニッセンス現象と自律神経系の活動状態の関連性を検討した。[方法]女子大学生を対象に、星形の鏡映描写を学習課題として、遂行中に心電図を連続的に記録した。その後、副交感神経系及び交感神経系の活動状態を周波数解析した。[結果]対象者38人を、レミニッセンス現象が認められた群(R(+)群;n=26)と認められなかった群(R(-)群;n=12)に区分した。心電図解析の結果、R(+)群は、休息中に交感神経活動(LF/HF)が高く、R(-)群は、休息中に副交感神経活動(HF)が低いことが判明した。[考察]本研究の結果、R(+)群は休息中に言語教示と回想学習などを行い緊張状態にあり、R(-)群は休息中に回想学習する緊張感がないことが推測された。今後、さらに課題の難度や言語教示の内容による変動を詳細に検討したい。
出版者
出版者 人間環境大学松山看護学部
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2434-3986
書誌情報 健康生活と看護学研究:人間環境大学松山看護学部紀要

巻 2, p. 7-12, 発行日 2019-10-30
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:19:04.667080
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3